2010/03/31

新商品(Hallmark)















Green Pleasuresという春のステーショナリーのシリーズが株式会社日本ホールマーク社から発売されます。


便箋450yen、封筒300yen、一筆箋320yen、はがき箋320yen、ミニレター200yenと封筒200yen、名刺サイズのメッセージカード200yen、シール200yen。(全て本体価格)


緑色系にまとめた、ガーデニングや植物をモチーフにした図柄です。


Green Pleasuresは、植物を育てたり愛でる事によって感じられる喜び、
というような意味合い。


これからの季節、また通年通じて使っていただけそうな使い易い絵柄だと思います。

















本文は柄違いで4種類。
罫線入りです。




















ミニレター、ミニメッセージ、シールなど






















ミツバチ+蜂蜜をモチーフにしたレターセット400yenも発売されます。
封筒の帯の部分にはシールが3つ付いています。

2010/03/26

花ごよみ(ハーブと雑貨の店)





















笛吹市八代町の桃とプラムの畑の中にある、雑貨屋さん。


石和駅前のバラの手入れ作業のボランティアでご一緒させていただいている、ハーブの先生のご自宅のshopです。

2010年3月30日までは、春の催しとして「うずまき工房作陶展」が開催されています。

ぽってりとして素朴で使いやすそうな陶器の作品が展示されていました。

その他、ハーブの先生の作品…ハーブ染めのストール、コサージュ…どれも優しい微妙な色あいが素敵です。

ステンドグラスやレースの小物、食器、ガーデニングの小物、ステーショナリ…欲しい物がいっぱいで、なかなか決められません。

会期終了がせまっていますが、満開の真っ白なプラムのお花見をかねて、ぜひ足を運ばれる事をおすすめします。

お庭には沢山の種類のバラが植えられ、所狭しとハーブや草花が顔をのぞかせていました…バラの咲く頃にまたおじゃましたいと思います。

____________
「うずまき工房作陶展」
2010年3月13日〜3月30日
10:00〜17:30
水曜日休み

ハーブと雑貨の店
花ごよみ

山梨県笛吹市八代町北965
Tel+Fax 055-265-1031

NET SHOP
_______________________













満開のプラムの白い花




















欲しくなってしまう素敵な雑貨がいっぱいです。



2010/03/18

第15回陶画舎展 出品作品





第15回陶画舎展へエントリーした作品です。


陶板(175×125mm)3点
デミタス カップ&ソーサー(120×70mm)4点

上絵付けの他、レイズドペーストエナメル、金(ペン書き)を使用しました。

基本的な技法で、デッサンするように描きました。

…が、やはり紙の上に描くようなわけにはいかず、苦労することになりました。

一点ずつの画像はこちら

2010/03/12

ハウス桃園















路地の桃の開花はまだ先ですが、笛吹市では一足先にハウスの桃園でお花見を楽しむ事ができます。


昨日(3/11)は「かのいわ」という品種が満開、
2月半ば頃に早い品種から開花して、これで最後ということでした。


開花状態の良いハウスを順にお花見用にオープンしており、JAの支所で申し込めばハウスまで案内してくれます。


10〜15時までの間、入園料500円でピクニックや宴会を楽しめます。


お天気を気にせず、25度のハウスの中でのお花見はなかなか快適です。


気がづくと、ミツバチが花の間を飛び回っています。


イチゴのハウスでミツバチが受粉のために使われている事は聞いた事がありましたが、
桃のハウスでも活躍していました。


採れたハチミツはJAで販売されているそうです、
桃の蜂蜜、どんな味なのでしょうか?


ミツバチの大量死や失踪などが問題になっている中、元気に飛び回る姿が心強く感じられました。


______________________________________________
ハウス桃園
入園料:500円
OPEN:10:00〜15:00
受付:JAふえふき富士見支所直売所
申し込み先:期間前055-262-2158 期間中055-262-3853
問い合わせ:笛吹市観光商工課055-262-4111
_____________________________________________

2010/03/09

第15回陶画舎展















今年も陶画舎展へ出品します。


陶画舎展は陶磁器絵付けのスクール原宿陶画舎主催の絵つけ作品の公募展で、今年で第15回。


作品は表参道の青山ダイヤモンドホールで陶画舎の生徒作品などと共に大規模に展示されます。


和洋絵付けの様々な作品、講師の方々の作品も見る事ができますので、興味のある方や習ってみたいと思っている方にはおすすめ。


現在は陶画舎のレッスンを受講していないのですが、年に一度は公募展に出すための製作をするという状況を自分に課そうと出品を続けてきましたが、カレンダー製作と確定申告の間でいつもエントリーした事を後悔することに…。


今年も後悔しながら、何とか完成にこぎつけました。


小さな陶板を3枚とデミタスC&Sが4客のバラがモチーフの作品、
5月末の作品展にも展示する予定ですが、表参道へお越しの際は、お立ち寄りいただけると嬉しいです。


沢山の作品が展示されていますので、探し出すのは大変かもしれません…
陶画舎大賞展のコーナーに展示されています。


*審査員特別賞をいただきました。
評価していただけたことを嬉しく思います、ありがとうございます。
作品は受賞作品のコーナーに展示されています。


_____________
陶画舎展
2010年3月10日Wed.〜13Sat.
青山ダイヤモンドホール
詳細はこちら 
_____________




本日搬入のため、表参道へ行きましたが、
夕方から本格的な雪…中央本線で、高尾〜大月〜笹子〜と、いつもはトンネルを抜けると甲府盆地は降っていない事が多いのですが、今日は甲府盆地も本格的な雪。


駅の駐車場に停めて来た車は雪に埋もれており、何とか掘り出すも、勝沼の駅周辺の坂ではタイヤが雪で空回り、時々ハンドルが取られるような積雪。


仕事場の前の道は通学路なので、少し雪かき…と始めたらお向かいのコッカスパニエルのクロちゃんが雪かきの音を怪しんで吠えだしてしまったので、明日へもちこし。


明朝は早起きして雪かき、そして雪景色の撮影。

2010/03/03

ギガンチウム発芽























昨秋に植えたギガンチウムの球根が芽を出しました。


一昨日までは姿がなかったのに、昨日一日だけ仕事場を留守にしている間に発芽したようです。


昨日は寒かったはずなのだけれど…
石和では一週間ほど早く発芽していたので、勝沼との温度差があらためて確認されました。


勝沼では今朝やっと発芽を確認、
さすがギガンチウム、芽もかなりの大迫力です。


さて、順調に育って、あのあこがれの大迫力の花を咲かせてくれるでしょうか。


昨秋には、その他にも球根をしこんだので、次々と芽を出しています。














スノードロップは満開をすぎてそろそろ終了。


可憐な花で、来る春を知らせてくれました、
やっぱり植えておいてよかった…スノードロップは庭には欠かせない。














そして、昨秋、種まき後に何者かに荒らされた石和の空豆…
堀かえし具合がイノシシではないのかと大騒ぎしたのですが、解明できず…
その後、種まきなおして無事に発芽しました。


大好きな空豆の取りたてが楽しめるでしょうか…無事に育ちますように。